コメントストレージ

作品ID コメントID コメント

1 - 1 / 1

1

マンガガ [22249] [511] あたまええなあ <2023-01-08 22:12:50> ov89H3V.P

知性とは真逆のエピソードにしたつもりでしたが、滲み出ちゃいましたか、この「賢さ」が……。
冗談はさておき、改めて私の「世間とのズレ」みたいのを、最近よく感じています。よくも悪くも――いえ、たいていは悪い意味で、育ちがよいことを痛感しますね。
酒を飲まない。
いや、おいしい食事に合わせてとかはありますが、「日々の疲れを酒で癒す」みたいな、「間違っているが正しい使い方」のようなものとは縁がないのです。じゃあどうしているかというと、ポプテピピック読んでニヤニヤしたり、百合マンガでニヤニヤしたり、というところです。陰鬱ですね。
タバコを吸わない。
副流煙巻き散らすよりはマシだと思いますが、逆にいうと「イライラしたり疲れたりしたときに一服する」という感覚があまりない、という感じですかね。息を抜こうとすると「おえかきするぞ!」みたいな感じしかないので、息を抜くといいつつもしっかりと座りこんで背中丸めてカキカキしている。
虚空に向かって、煙と共に息を深く吐きつける。そう、私には文字通り「ひと息つく」というものがないような気がします。
何もせず、ぼうっとしていることはあれども、そのときを思い返すとどちらかといえば「息が止まっている」ような気がします。実際には止まっているわけではなく、浅い呼吸をしているわけですが。「休む」という活動ではなく、それ自体がただ停止していて、回復さえ止めているような……。

Neetsha